忍者ブログ


[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


[ 2025/02/09 14:57 | ]
ひな祭り
今日3月3日はひな祭りですね。
ひな祭りといえば、雛人形と桃の花を飾り、ちらし寿司や蛤の潮汁を味わいますよね。
あと、ひし餅やひなあられや白酒もありますよね。

だから今日は、二人でひな祭りをすればいいと思うんです。
しげるは、南郷さんのひなあられや潮汁を美味しくいただきます。
南郷さんは、しげるの白酒をひし餅をご馳走してもらうんです。
そうこうしているうちに、南郷さんの体に桃の花が咲くんですよ。

うーん、ちらし寿司って何に例えればいいんだろう。悔しいww



なんかもう本当にすみません。ベタな上に下品すぎるかもしれない…。
PR

[ 2010/03/03 20:30 | 妄想 ]
雪見酒
今年は雪が異常に多いので、こんな妄想なんぞを。

大雪で南郷さんが会社に行けなかったりしたら、二人で雪見酒なんかしちゃえばいい。
ストーブの上にやかんを置いて、その中にお銚子を入れてぬる燗にする。
横っちょではスルメなんか焼いちゃって、部屋の中に居酒屋みたいな匂いが充満して。
「会社にいる奴らには申し訳ないが、たまにはこんな休日もいいもんだな…」
なんて、ちょっと頬を染めてつぶやく南郷さん。自分の妄想だけど可愛いなチクショウ!!
もちろん、しげるもそんな南郷さんを見て「可愛いな」って思ってるんですよ!!

朝からチビチビと酒を呑んで、お昼ごろには二人ともほろ酔い。
暖かい部屋の中でウトウトしてもいいけど、ちょっと色んな意味で火照って盛り上がってもいい。
すごく穏やかな気分で、二人でイチャイチャしてほしいです。南郷さんの感度も上がってるよ!

ああ、妄想って本当に楽しいですよね!!これだけですごく幸せになれる(人´∀`).☆.。.:*・゚

[ 2010/02/19 20:35 | 妄想 ]
節分!
今日は節分ですね!鬼はそと福はうち!
もちろん南郷さんは行事を大事にする人(だと思う)なので、節分もしますよ!
ちゃんと大豆を炒って、枡に入れて、「鬼はーそと!福はーうち!」ってやるに違いない。

そんで、年の数だけ豆を食べてるところにしげるがやって来るのもお約束。
そのまま一緒に豆を食べてもいいし、南郷さんの豆(体の)を美味しくいただいてもいい。
しげるに由来を教えて、一緒に豆まきしてもいいなあ。

ってのを毎年ブログで言ってます。あくまでも願望に過ぎませんが、いいんです幸せだから。
今年はせっかくなので、園児と先生Ver.でも妄想しておきますよ。あ、リーマンVer.もいいな!
まあぶっちゃければ、南郷さんとしげるが一緒なら何でもいいんですけどね!!

南郷さんとしげるが大好きです^^

[ 2010/02/03 20:25 | 妄想 ]
仕事始め
6日ぶりの仕事は、思った以上に過酷でした。仕事程よく溜まってたわーorz
今の職場は基本的に休みがないので(従業員は各々で日を決めて休む)、長期休み後はいつも
こうなります。いいんだ、普段が比較的暇なんだから、忙しい方がいいんだ。
とはいえ、体はすっかり鈍りきっており、感覚を取り戻すのに必死でした。慣れって大切!

そんなワケで、南郷さんもきっと仕事始めの日はこんな感じだと思うという妄想です。
だって、年末年始休暇の間、ずっとしげると一緒だとすれば、体なんて疲労困憊ですよね。それは
何故かと言われれば、言わずもがなですよねー^^
全体朝礼の最中にウトウトしちゃったり、仕事中もボケーッとしちゃったり、話しかけられても上の空
だったり、かと思えば急に赤くなったり。どうにも様子がおかしい南郷さんのことを皆が心配するん
ですよ。「もしかして風邪でも引いてるんじゃないか?」みたいな。
南郷さんはそれが申し訳なくて「大丈夫です!」って言うんだけど、ふと気づくとまたボーッとしてたり
赤くなったりしちゃうんです。ああもう可愛いなぁ南郷さんは!!
ちなみにその時のしげるさんは、南郷さんの匂いのする布団に包まれて惰眠を貪り中です。当然の
ように最中の夢なんかを見ちゃうよ!

という妄想を仕事中にすれば、目もバッチリ覚めるかな!いつも通りですけどね!!
今年もこの管理人は、こんなアホ妄想ばかりを撒き散らしていきます。

[ 2010/01/04 21:06 | 妄想 ]
冬至
本日は冬至ですね。皆様かぼちゃは食べましたか?
私はぬくぬく実家暮らしですので、ママンが作ってくれた煮付けを食べました。
ちなみに、メインはマカロニグラタンです。なんという和洋折衷。

南郷さんって、絶対に煮物系が得意だと思う。何故なら、味が一定だからww
冬になれば根菜をわんさか買ってきて、ごった煮にするんですよ。それを数日かけて食べる。
最初は薄味にして野菜の味を楽しみ、最後は煮詰めて濃いめの味を楽しむ。
お給料日の後なんかだと、ちょっと贅沢に鶏肉も入ったりしちゃう。節約料理ですよね。
もちろん、その煮物がしげるの大好物なんです。いつもは食べない野菜も、南郷さんの煮物に
入ってるなら、美味しく食べられるんですよ!!

何が言いたいかっつーと、冬至の今日はかぼちゃの煮物を求め、しげるが遊びに来ればいい。
途中の酒屋でちょっといい酒を土産に買って、南郷さんの部屋の前で待てばいい。
南郷さんもそれをわかってて、いつもより足早に家へ帰ればいい。もちろん買い物や下ごしらえは
前日のうちに済ませてます。

そして風呂は当然、ゆず湯ですよね!!
八百屋で買ったゆずを3個ほど湯船に浮かべ、その香りと効能を楽しむんです。
んで、ゆずの香りをまとった湯上り南郷さんに、しげるは当然のように欲情しますよね!!

「いい匂いだね、南郷さん」
「こっ…こら!せっかく温まったってのに、お前は…」
「平気だよ、これからもっと温かくしてあげるから。フフ…」

なんて甘々トークをしてればいいじゃない!第一ラウンド突入しちゃえばいいじゃない!!
その調子で、朝までラウンドを繰り返せばいいじゃないっ………!!!

ああ、妄想って果てがなくて楽しい。今日はこんな夢が見れますようにvvv

[ 2009/12/22 22:29 | 妄想 ]



<< 前のページ  |  ホーム  |  次のページ >>